久保 晃信

E.M.I.養成コース講師(CPY・AP)
TRAIN株式会社 代表取締役
株式会社メディフィットプラス 最高執行責任者

福岡大学を卒業、運動生理学研究室で最大有酸素・無酸素性パワーの定量測定法を研究して以来、アスリート、また子どもから高齢者までを対象に、その障害の有無を問わず運動療法における至適な負荷法を開発している。

体育・医療系大学の講師、競技スポーツのコーチを経て、内科・歯科クリニック、老人ホーム、鍼灸院、デイケアなどの設立に従事。現在は運動・介護・治療・美容を一体的に提供するコンディショニング施設を運営している。一方、瀬戸内の豊かな自然環境の中で、人間力とレジリエンス(回復力)をテーマにしたウェルネスツーリズムやリーダーシップ教育を事業化している。

 

略歴

1996年 福岡大学スポーツ科学部 助手
1998年 遼寧大学医院体力研究室 客員研究員
2000年 上海体育大学康復系(Sports & Rehabilitation) 客員講師
2006年 川崎医療福祉大学医療福祉学部 非常勤講師
2012年 四国医療専門学校鍼灸マッサージ学科 非常勤講師
2013年より現職

<指導実績>

福岡大学バスケットボール部 ヘッドコーチ
福岡大学ゴルフ部 アシスタントコーチ
福岡大学サッカー部 フィジカルコーチ
武勇会館キックボクシングジム 専属トレーナー
JR四国硬式野球部 トレーナー
その他、競輪、ゴルフ、バスケットボールなどのコンディショニングコーチとして活動中

<資格>

中学・高等学校教諭専修免許(保健体育)
はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師

<著書>

高血圧とスポーツ ―運動療法による高血圧の改善― 2001年 杏林書院
高齢知的障害者の援助・介護マニュアル 2007年 日本知的障害者福祉協会
健康づくりトレーニングハンドブック 2010年 朝倉書店